サイト内で
素敵な女性からメッセージを貰った
嬉しかった
だが最初から
フレンドリーを通り越して
粗暴な口調だった
私は普段は
気にするタイプではないが・・・
最初から同じ目線で
言葉のやり取りができていない人だった
『何が?』と問い詰め繰り返すのも
察しろよ・・・って感じだった
今まで母親として
懸命に子育てをして
父親代わりだった事も理解できる
だが
その粗暴さは・・・・
家庭を壊すレベルだった
思いやりや配慮に欠けると
パートナーはたまったもんじゃない
こういう人と上手くいく人もいる
だが・・・
『ハイハイ』と聞き流せる人だ
聞き流すとは聞こえはいいが
真剣に話を聞いていないのと等しい
私は全てを聞きたい
だが
その粗暴さを毎日受け続けると
疲れが溜まってしまう
心苦しかったが
軽いやりとりだけなのに
粗暴すぎるので
やんわり断りしたのだが・・・・
問い詰めるのを止めなかったので
拒否設定してしまった
傷ついていないといいのだが
ほんと・・・心苦しい
皆さんも
言葉一つでも
何か重く感じる時ありませんか
文字一つ一つにも
言霊が入っています
その言霊を感じているのです
この人は良さそうだけど
何故か
メッセージのやりとりだけでも
嫌な感じだとか
思っているのとは違う感じがすると思います
霊感が無い人でも
その言霊の“違和感”を感じるのです
本を読む事が疎かになった
現代の人は
その“感覚”に悩むでしょう
でも貴方の直感は正しいのです
あれ?っと思ったら
距離を置くべきでしょう
その方の発する言霊一つで
貴方が不快に感じるなら
付き合っても上手くいきません
相手が可哀そうだから・・・・
中途半端な情けは
自分を傷つけ
やがて相手も最後には傷つけてしまいます
直感を信じてください
このブログと同じFC2ブログしませんか?
アダルトアフィリエイトに最適ですよ

スポンサーサイト